足利山林火災から山火事の法的責任について考える

足利山林火災、原因は火の不始末? 人物特定されれば、法的責任は?

2021年2月21日、栃木県足利市の両崖山(りょうがいさん)一帯の山林で発生した山火事。3月1日に鎮圧宣言、同15日に鎮火が発表されましたが、焼失面積は167ヘクタール、被害額は3200万円に上ることも判明しました。

その後、足利市消防本部の調査で、出火出火原因は「たばこと推定される」と判明しました。

山火事 たばこ起因と推定 栃木・足利市が発表
 栃木県足利市は30日、2月から3月にかけて両崖山(251メートル)一帯で起きた山林火災の出火原因が、「たばこと推定される」と発表した。足利市消防本部の調査で…
タイトルとURLをコピーしました